スライスを使って複数の要素を取り出す: list[start:stop:step]

python

Pythonのlistの機能の一つである「スライスを使って複数の要素を取り出す: list[start:stop:step]」は、リストの要素を指定した範囲から取り出すことができる機能です。startからstopまでの要素を取り出すことができます。stepを指定することで、取り出す要素を間引くことができます。

例えば、以下のようなリストがあるとします。

list = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]

startを2、stopを8、stepを2と指定した場合、以下のように取り出されます。

list[2:8:2]
# [3, 5, 7]

startを省略した場合、リストの先頭から取り出します。stopを省略した場合、リストの末尾まで取り出します。stepを省略した場合、1つずつ取り出します。

list[:8:2]
# [1, 3, 5, 7]
list[2:]
# [3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]
list[2::2]
# [3, 5, 7, 9]
タイトルとURLをコピーしました